2012.03/01 [Thu]
過去の記事のご案内(1)~ビオプロネットのブログ「人と自然をつなぐ」より
2011年4月から、ビオプロネットの仲間とブログ「人と自然をつなぐ」を立ち上げました。メンバーがそれぞれに書き込む形式で、私も4月からこの1月まで23本の記事を掲載しました。
*ほとんどがお仕事レポートです
以下にその一覧とリンクを張りましたので、よろしければご覧くださいませ(最近のものから順に記載)。
2012/01/27 :馬入水辺の楽校 草はらのエコアップ&隠れ家作り
2011/12/06 :心とからだでのびのび 自然と遊ぼう ふれあおう
2011/11/30 :馬入水辺の楽校 カヤネズミの巣を探そう
2011/11/25 :親子で生きもの観察会 2011秋
2011/11/14 :共働舎でのビオトープ活動 第4回
2011/10/26 :草はらでバッタをさがそう!
2011/10/26 :馬入水辺の楽校エコミュージアム展
2011/08/21 :トンボはドコまで飛ぶか
2011/08/13 :共働舎でのビオトープ活動 第3回
2011/08/05 :和棉の花が咲きました
2011/08/04 :田んぼの生きもの観察会in東京ガス環境エネルギー館
2011/08/02 :セミはいつ回れ右をするか
2011/06/28 :馬入水辺の楽校 草はらの観察会
2011/06/24 :共働舎でのビオトープ活動 第2回
2011/05/29 :エコロジカルシンキングを体験
2011/05/29 :伊豆大島の生物
2011/05/29 :親子で生きもの観察会
2011/05/15 :共働舎ビオトープの活動が始まりました!
2011/05/03 :アファンの森に行ってきました
2011/04/29 :ビオトープのメンテナンスをしました
2011/04/18 :馬入水辺の楽校にて
2011/04/15 :竹を使った音の出るオブジェ
2011/04/12 :ビオトープワークショップの説明会を行いました
*ほとんどがお仕事レポートです
以下にその一覧とリンクを張りましたので、よろしければご覧くださいませ(最近のものから順に記載)。
2012/01/27 :馬入水辺の楽校 草はらのエコアップ&隠れ家作り
2011/12/06 :心とからだでのびのび 自然と遊ぼう ふれあおう
2011/11/30 :馬入水辺の楽校 カヤネズミの巣を探そう
2011/11/25 :親子で生きもの観察会 2011秋
2011/11/14 :共働舎でのビオトープ活動 第4回
2011/10/26 :草はらでバッタをさがそう!
2011/10/26 :馬入水辺の楽校エコミュージアム展
2011/08/21 :トンボはドコまで飛ぶか
2011/08/13 :共働舎でのビオトープ活動 第3回
2011/08/05 :和棉の花が咲きました
2011/08/04 :田んぼの生きもの観察会in東京ガス環境エネルギー館
2011/08/02 :セミはいつ回れ右をするか
2011/06/28 :馬入水辺の楽校 草はらの観察会
2011/06/24 :共働舎でのビオトープ活動 第2回
2011/05/29 :エコロジカルシンキングを体験
2011/05/29 :伊豆大島の生物
2011/05/29 :親子で生きもの観察会
2011/05/15 :共働舎ビオトープの活動が始まりました!
2011/05/03 :アファンの森に行ってきました
2011/04/29 :ビオトープのメンテナンスをしました
2011/04/18 :馬入水辺の楽校にて
2011/04/15 :竹を使った音の出るオブジェ
2011/04/12 :ビオトープワークショップの説明会を行いました
スポンサーサイト
Comment
Comment_form