2016.05/12 [Thu]
5/8 親子自然あそび教室@境川遊水地公園

5/8(日)、境川遊水地公園にて開催された「親子自然あそび教室」で講師を担当しました。
4~6歳児親子で野遊びの初めの一歩を踏み出すこの講座、今回はオール男の子!
アイスブレイクも兼ねての生きもの探しウォーミングアップではちょっと走ってエネルギー発散も。
生きもの探しの最初は、定番の「ダンゴムシ」~。

見つけたら掌に乗せてみたり、脚の数を数えたり。
そのあとは親子で生きものを探しながら野原をお散歩です。
テントウムシ、バッタ、イモムシ、カエル…次々と子どもたちが見つけ出し、お父さん、お母さんも一緒に虫追いです!
夢中になりました~。

見つけた生きものをみんなで観察したり、カエルに恐る恐る触ったり。
さて、お散歩の帰りは、いろんな「色」を探しながら帰ることにしました。
落ちている物を拾ったり、摘みたい物はたくさんある中から1つだけ、の約束です。
到着したら、集めた「自然の絵の具」で絵を描いてみました。

これからも、こんなふうに公園や野原のお散歩を楽しんでくださいね!
家の周りでも楽しめると思いますよ~!
スポンサーサイト
Comment
Comment_form