fc2ブログ

Entries

田んぼの仕事~田起こし

IMG_3385_convert_20160424154224.jpg

4月中旬、田んぼ田起こしをしました。
並んで三本鍬(さんぼんぐわ)で耕していきます。
今年も田んぼ作業がスタートしました!

IMG_3384_convert_20160424154254.jpg

田んぼの土は、灰色や橙色や黒、茶色、といったいろんな色をしています。
この田んぼに赤トンボの卵もあるのかな?と思うと、水が入るのが待ち遠しいです。

*赤トンボは前年秋に田んぼに卵を産み、湿った田んぼで卵のまま越冬します。
春、水が入ると孵化してヤゴになります。

苗代では、4月初めに蒔いた種もみから細~い芽が伸びていました。
IMG_3383_convert_20160424154330.jpg





スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

あおぞら自然共育舎

Author:あおぞら自然共育舎
あおぞら自然共育舎代表、自然案内人 早川広美です。
自然と人をつなぐ仕事をしています。
モットーは「体験による気づきを大切に」。

横浜市在住。
ニックネームはヒロリン。
里山保全歴10年以上、でもわからないことだらけ!

・ネイチャーゲームインストラクター
・ビオトープ管理士
・ハーバルセラピスト
・森林セルフケアサポーター

ホームページは、aozorashizen.comです。
こちらにもぜひお立ち寄りください。

フェイスブックは「あおぞら自然共育舎」で検索または上記HPよりアクセスできます。
どなたでもご覧になれます。

直接のお問い合わせは
info★aozorashizen.com
まで、お気軽にどうぞ!(★を@に変えてくださいね)

*このブログの文章及び写真を無断で使用することはご遠慮ください。

最新記事

最新トラックバック