fc2ブログ

Entries

田んぼの仕事~堆肥ふるいと餅つき

IMG_2668_convert_20160202115210.jpg

1月下旬の日曜日。田んぼに堆肥を入れました。
この堆肥は草刈りをした草や落ち葉を積んでおいたものです。
IMG_2661_convert_20160202114948.jpg

今回はカブトムシの幼虫が出てこなかったなあ。
たまたまだといいのだけど。

リヤカーの上でふるいます。2人でタイミングを合わせてゆすります。
IMG_2663_convert_20160202115020.jpg

リヤカー6分目くらいの堆肥を2杯、田んぼにまきました。
また春から田んぼに稲を育ててもらうために。
IMG_2666_convert_20160202115106.jpg

同時にかまどでは米がふかしあがってきました。
IMG_2667_convert_20160202115132.jpg

久しぶりの餅つき。私も一通りやりましたよ!
こね、つき、手返し、ちぎり…。テンションあがりました~。
味は4色。あんこ、きなこ、しょうゆ、おろし。
IMG_2671_convert_20160202115231.jpg

今年度の作業はこれで終了しました。
みんなで囲んだお餅と野菜たっぷりのみそ汁はおいしかったなあ!

この餅つき文化は、絶対に廃れさせたくないです。
1人ではできない。大勢で力を合わせて、コミュニケーションをとりながら進めていく餅つき。
そして何よりおいしい。

この文化をつないでいくために私も何かできないかと考えています。










スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

あおぞら自然共育舎

Author:あおぞら自然共育舎
あおぞら自然共育舎代表、自然案内人 早川広美です。
自然と人をつなぐ仕事をしています。
モットーは「体験による気づきを大切に」。

横浜市在住。
ニックネームはヒロリン。
里山保全歴10年以上、でもわからないことだらけ!

・ネイチャーゲームインストラクター
・ビオトープ管理士
・ハーバルセラピスト
・森林セルフケアサポーター

ホームページは、aozorashizen.comです。
こちらにもぜひお立ち寄りください。

フェイスブックは「あおぞら自然共育舎」で検索または上記HPよりアクセスできます。
どなたでもご覧になれます。

直接のお問い合わせは
info★aozorashizen.com
まで、お気軽にどうぞ!(★を@に変えてくださいね)

*このブログの文章及び写真を無断で使用することはご遠慮ください。

最新記事

最新トラックバック