2012.05/02 [Wed]
ツバメ、来てますか?
3月下旬からツバメが南の国から渡ってきています。
うちの近所でも、いつも巣を3つくらい作る軒下があり、今年もツバメが来ていました。
(一緒に写っているのは古巣です)

ところが、その後ここでツバメを見かけなくなってしまいました。
上の写真は古巣がそのまま残っているので、そこに作ることはしなかったのかもしれませんが、軒下のほかの所には空きがあるのに、巣はおろか、ツバメの姿も見かけません。
ほかの場所でもツバメの巣を見かけなくなり、心配です。
駅とその周辺が再開発されたこともあり(以前は駅の入り口にも巣を作っていた)、巣を作りやすい場所が減っていると思うし、巣材となる「土」「泥」のある場所も減っているかもしれない。そのせいだろうか。
うちの近所でも、いつも巣を3つくらい作る軒下があり、今年もツバメが来ていました。
(一緒に写っているのは古巣です)

ところが、その後ここでツバメを見かけなくなってしまいました。
上の写真は古巣がそのまま残っているので、そこに作ることはしなかったのかもしれませんが、軒下のほかの所には空きがあるのに、巣はおろか、ツバメの姿も見かけません。
ほかの場所でもツバメの巣を見かけなくなり、心配です。
駅とその周辺が再開発されたこともあり(以前は駅の入り口にも巣を作っていた)、巣を作りやすい場所が減っていると思うし、巣材となる「土」「泥」のある場所も減っているかもしれない。そのせいだろうか。
スポンサーサイト
- at 19:32
- [生きもの(植物含む)]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form