fc2ブログ

Entries

11/29 子どもと一緒に身近な森を楽しむノウハウ講座

11/29(日)にいはる里山交流センター(横浜市緑区)にて「子どもと一緒に身近な森を楽しむノウハウ講座」が開催され、私も講師の一般社団法人遊心のスタッフとして参加しました(主催:緑区役所)。

*ここでは、私の個人的な感想をレポートします。

講師が親向けに講義をしている間、子どもたちは外遊び。
私はそちらを担当しました。

2歳から10歳まで幅広い年齢の子どもたちが集まり、落ち葉や木の実を使った遊び、思い切り体を動かす遊びを楽しみました。

その後は親子一緒に栗林、ハーブ園などをお散歩。
私も講師と共にフォローに入りました。

お父さん、お母さん、子どもと一緒に木や草や虫たちとゆったり、ふれあっていましたよ。
いい笑顔が出ていました。

これからもこんなふうに身近な自然を楽しんでもらえたらな~と思います。



スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

あおぞら自然共育舎

Author:あおぞら自然共育舎
あおぞら自然共育舎代表、自然案内人 早川広美です。
自然と人をつなぐ仕事をしています。
モットーは「体験による気づきを大切に」。

横浜市在住。
ニックネームはヒロリン。
里山保全歴10年以上、でもわからないことだらけ!

・ネイチャーゲームインストラクター
・ビオトープ管理士
・ハーバルセラピスト
・森林セルフケアサポーター

ホームページは、aozorashizen.comです。
こちらにもぜひお立ち寄りください。

フェイスブックは「あおぞら自然共育舎」で検索または上記HPよりアクセスできます。
どなたでもご覧になれます。

直接のお問い合わせは
info★aozorashizen.com
まで、お気軽にどうぞ!(★を@に変えてくださいね)

*このブログの文章及び写真を無断で使用することはご遠慮ください。

最新記事

最新トラックバック