fc2ブログ

Entries

10/30 ネイチャーゲームで感じる自然@東京シニア自然大学



10/30(金)、東京シニア自然大学の講座「ネイチャーゲームで感じる自然」で講師補佐を務めました(主催:公益社団法人日本環境教育フォーラム・会場:黒川青少年野外活動センター)。

この日はとっても元気な60~70代の方々約30名が参加。
春からの連続講座なので、皆さん和気あいあいです。

この日私は<カモフラージュ><フィールドビンゴ><音いくつ><わたしの暦>といったネイチャーゲームを担当しました。
上の写真は<カモフラージュ>の様子。予め設置された人工物を、じっくりと見つけ出す活動です。

この会場は元々小学校の分校だった所が廃校になったのを利用して運営されています。
なので、このような感じに広場(元校庭)があり、その建物(元校舎)の周囲が歩ける森になっています。
IMG_2035_convert_20151103205453.jpg

かつてはどこの学校にもこんなふうに森があって、子どもたちや先生方が手入れをしたり、授業で活用したり、あそんだりしていたのでしょうね。

地面には色とりどりの落ち葉やドングリもあり、さわったり耳を澄ませたりしながら、参加者の皆さまには秋の自然と存分に遊んでいただけたかな、と思っています。
IMG_2036_convert_20151103205548.jpg

ご自宅の近くやご自身の活動の場でも今日の体験を活かしていただけたら、とても嬉しいです。
お一人でも、お仲間とでも。

年齢を重ねてからますます自然とふれること、人とふれあうことは大切になってくると思うのです。
シニアの皆さん、応援します!





スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

あおぞら自然共育舎

Author:あおぞら自然共育舎
あおぞら自然共育舎代表、自然案内人 早川広美です。
自然と人をつなぐ仕事をしています。
モットーは「体験による気づきを大切に」。

横浜市在住。
ニックネームはヒロリン。
里山保全歴10年以上、でもわからないことだらけ!

・ネイチャーゲームインストラクター
・ビオトープ管理士
・ハーバルセラピスト
・森林セルフケアサポーター

ホームページは、aozorashizen.comです。
こちらにもぜひお立ち寄りください。

フェイスブックは「あおぞら自然共育舎」で検索または上記HPよりアクセスできます。
どなたでもご覧になれます。

直接のお問い合わせは
info★aozorashizen.com
まで、お気軽にどうぞ!(★を@に変えてくださいね)

*このブログの文章及び写真を無断で使用することはご遠慮ください。

最新記事

最新トラックバック