
今朝、自宅のプランターのアイの花が咲きました。
切り戻しをしなかった株での開花です。
結構、早かったな~。
8月下旬の寒さの影響でしょうか。
種まきは4月25日でした。
切り戻しをした株は、まだ開花の気配がありません。
ちょっと引いて見るとこんな感じです。
タデ科の植物なので、道端でよく見かけるイヌタデと同じような花のつきかたですね。

こちらがイヌタデです。
私はそういう呼び方をしませんでしたが、アカマンマと呼んでままごとで遊んだ人もいるかもしれませんね。

秋は種取りの仕事が待っています

。
来年への思いをはせ…。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form