fc2ブログ

Entries

私の町でもやっとツバメの巣を発見!



今日、戸塚駅西口(横浜市)のビルでさえずっているツバメを見ました。
羽が陽の光に反射してとてもきれい。

こんなにここでさえずっているということは、近くに巣があるのでは?
と見回すも見つからず。
やがてこのツバメが飛び立って行った先は、写真を撮っていた私の頭上でした

IMG_0142_convert_20150520192021.jpg

コンビニ店の軒先に巣を作っていました~!
1羽は巣に入っています。
卵を温めているのかな?

同じ軒先にはもう1つの巣と番がいました。

私の家の近くでは去年から巣を見られなくなっていたので、今日の巣の発見は嬉しかった!

日本野鳥の会では、「消えゆくツバメを守ろうキャンペーン」をやっていて、ツバメの情報を寄せたり、調査に参加したりできるサイトを開設しています。

1人で独自に観察を続けるのはなかなか難しいこともありますが、こうしたサイトを活用すれば、ヤル気につながりますね。

あなたの街ではツバメ、暮らしていますか?




スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

あおぞら自然共育舎

Author:あおぞら自然共育舎
あおぞら自然共育舎代表、自然案内人 早川広美です。
自然と人をつなぐ仕事をしています。
モットーは「体験による気づきを大切に」。

横浜市在住。
ニックネームはヒロリン。
里山保全歴10年以上、でもわからないことだらけ!

・ネイチャーゲームインストラクター
・ビオトープ管理士
・ハーバルセラピスト
・森林セルフケアサポーター

ホームページは、aozorashizen.comです。
こちらにもぜひお立ち寄りください。

フェイスブックは「あおぞら自然共育舎」で検索または上記HPよりアクセスできます。
どなたでもご覧になれます。

直接のお問い合わせは
info★aozorashizen.com
まで、お気軽にどうぞ!(★を@に変えてくださいね)

*このブログの文章及び写真を無断で使用することはご遠慮ください。

最新記事

最新トラックバック