
昨年11月に行った荒起しのことを書くのを忘れてました~。
今さらですが、書きます。
ちなみに、荒起しは12月初旬の大雪から3月初旬の啓蟄の期間は行わないことにしています。
(冬越しの生きものに配慮して)
稲刈りのあと、稲株だけが残る田んぼ。
鍬を入れると、土や株のすき間から小さなクモがたくさん走り出てきました。
途中で休憩。
耕した所と、まだの所。

今1月~2月にかけては、積んである堆肥をふるって田んぼ入れる作業をしています。
刈った草や落ち葉は肥料となってまた田んぼの稲を育てます。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form