2014.08/31 [Sun]
8/23 みどりと香りの探検~バスソルトと絵葉書作り~@ルネ追浜

8月23日(土)、マンション「ルネ追浜」(横須賀市)にて「みどりと香りの探検~バスソルトと絵葉書作り」の講師を担当しました。このマンションにお住まいの方が対象で、マンション内の自然とふれあいながら、住民どうしの交流を図るものです。
マンション内には様々な木々が植えられており、中には香りのするものも多くありました。
サンショウ、クスノキ、ローズマリーなどの香りを探したり、落ち葉を拾いながらカツラの葉のにおいをかいだりしました。
カツラの葉には「ホットケーキの香り!」という声も聞かれました。
私も好きなにおいの1つです。
室内ではこの日香りを楽しんだ植物のうちから、まずはローズマリーでバスソルトを作りました。

テルテル坊主状のかわいいバスソルトができました。
次に、拾ったカツラの落ち葉やクスノキの落ち葉をスケッチしてみました。
最初は尻込みしていた方も、みんなシーンと集中して葉っぱと向き合う時間が流れました。

一人一人のオリジナルの絵葉書ができました。
こんな「はみ出す」葉っぱも素敵ですね!

今まで気づかなかった身近な所の落ち葉や香りなどにふれ、楽しんでいただけたかな、と思います。
皆さんの晴れやかな笑顔が、私も嬉しかったです。
日々の暮らしで自然とふれあい、ご近所さんと関わりあう、当たり前のこと。
そんな当たり前のことを大事にしたいですね。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form