fc2ブログ

Entries

田んぼの仕事~草取り

IMG_3107_convert_20140727182823.jpg

5月の終わりに田植えをしたあと、6月と7月に1回ずつ草取りをしました。
もちろん、手作業です。
取るのは、上の写真のコナギです(周りの株は稲です)。
この写真は7月のもの。
立派な株だ~

6月はまだこんなに小さかった!
写真の真ん中あたりに写っている、しょぼしょぼの草。
IMG_2916_convert_20140727182747.jpg

しっかり取ったつもりでも、生えてくるんですよね~。
でも、私は意外と好きな作業。
一人でやるのではないし、ヤゴやら生きものにも会えるし。。。
あっ、小さい田んぼだからそう言えるのかもしれないですね。

今日は自然観察会の担当でしたが、もう稲の花が咲いていました~!
写真を撮り忘れたので、数年前に撮影したこの写真を。
inenohana_convert_20140727183217.jpg

これからの作業は、「ネット掛け」です。
今日も炎天下、他のグループがネット掛けをしていました。
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

あおぞら自然共育舎

Author:あおぞら自然共育舎
あおぞら自然共育舎代表、自然案内人 早川広美です。
自然と人をつなぐ仕事をしています。
モットーは「体験による気づきを大切に」。

横浜市在住。
ニックネームはヒロリン。
里山保全歴10年以上、でもわからないことだらけ!

・ネイチャーゲームインストラクター
・ビオトープ管理士
・ハーバルセラピスト
・森林セルフケアサポーター

ホームページは、aozorashizen.comです。
こちらにもぜひお立ち寄りください。

フェイスブックは「あおぞら自然共育舎」で検索または上記HPよりアクセスできます。
どなたでもご覧になれます。

直接のお問い合わせは
info★aozorashizen.com
まで、お気軽にどうぞ!(★を@に変えてくださいね)

*このブログの文章及び写真を無断で使用することはご遠慮ください。

最新記事

最新トラックバック