fc2ブログ

Entries

第50回+17 大人のためのおはなし会

4月の初め、「第50回+17 大人のためのおはなし会」に行ってきました(横浜市戸塚区にて)。
昨年の12月に続き、2回目です。

今回の演目は、
・草ぼうし(語り:阪口道子さん)
・ぞうとりんご(松谷みよ子作、語り:岸スズ子さん)
・すみれ島(今西祐行作、語り:岸スズ子さん)
・セロ弾きのゴーシュ(宮澤賢治作、語り:山本美津恵さん)withチェロ(西野みゆきさん)
でした。

ますます「お話」の魅力にとりつかれました。

演者のお一人の山本さんと話していて、「読む」こと、「読み聞かせる」こと、「語る」ことの違い、それぞれに良さがあるのだと思いますが、それについて考えるようになりました。

私は知らない話ばかりだったのですが、残る印象が文字を読んだ時や朗読、読み聞かせの時とは確かに違うなあ、と感じました。
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

あおぞら自然共育舎

Author:あおぞら自然共育舎
あおぞら自然共育舎代表、自然案内人 早川広美です。
自然と人をつなぐ仕事をしています。
モットーは「体験による気づきを大切に」。

横浜市在住。
ニックネームはヒロリン。
里山保全歴10年以上、でもわからないことだらけ!

・ネイチャーゲームインストラクター
・ビオトープ管理士
・ハーバルセラピスト
・森林セルフケアサポーター

ホームページは、aozorashizen.comです。
こちらにもぜひお立ち寄りください。

フェイスブックは「あおぞら自然共育舎」で検索または上記HPよりアクセスできます。
どなたでもご覧になれます。

直接のお問い合わせは
info★aozorashizen.com
まで、お気軽にどうぞ!(★を@に変えてくださいね)

*このブログの文章及び写真を無断で使用することはご遠慮ください。

最新記事

最新トラックバック