fc2ブログ

Entries

カブの花

IMG_2285_convert_20140328190754.jpg

あまりいい写真ではないですが~
我が家のプランターのカブが、根っこが大きくなる前に花が咲いてしまいました。

なにしろ、種を蒔いたのが11月初め。
1月7日の七草がゆ用にしても、遅すぎました。

小さいものは、摘み菜にしていただきました。

こちらは同時期に蒔いたダイコン。
IMG_2286_convert_20140328191121.jpg

こちらは根っこがちょっぴり太くなり、ダイコンらしさを醸し出しています。
成長が遅い種類なので、もう少し様子を見ようと思います。

種は、固定種を扱っている野口種苗の通販で買いましたが、ちょっとした質問にも丁寧にお返事を同封してくださり、感激しました。

固定種への熱意をとても感じます。

アスパラガスにも挑戦しようと思い、先ほど種を注文しました。
今、とても混み合っているそうです。

いろんな種の蒔き時を迎えているのですよね。
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

あおぞら自然共育舎

Author:あおぞら自然共育舎
あおぞら自然共育舎代表、自然案内人 早川広美です。
自然と人をつなぐ仕事をしています。
モットーは「体験による気づきを大切に」。

横浜市在住。
ニックネームはヒロリン。
里山保全歴10年以上、でもわからないことだらけ!

・ネイチャーゲームインストラクター
・ビオトープ管理士
・ハーバルセラピスト
・森林セルフケアサポーター

ホームページは、aozorashizen.comです。
こちらにもぜひお立ち寄りください。

フェイスブックは「あおぞら自然共育舎」で検索または上記HPよりアクセスできます。
どなたでもご覧になれます。

直接のお問い合わせは
info★aozorashizen.com
まで、お気軽にどうぞ!(★を@に変えてくださいね)

*このブログの文章及び写真を無断で使用することはご遠慮ください。

最新記事

最新トラックバック