2014.03/02 [Sun]
3/1 エコアップ隊~展示会の準備@馬入水辺の楽校

3月1日(土)、馬入水辺の楽校(神奈川県平塚市)のエコアップ隊「展示会の準備」で講師を担当しました。
各自が取り組む「新聞づくり」。1年間で心に残ったことを、自由に1枚の紙に仕上げます。
上の写真は年中さんのMちゃん。お母さんと一緒に折り紙のバッタやカエルを貼った素敵な新聞を作りました。
折り紙!私には無い発想だったなあ。
中1のKくんは、カヤネズミの巣の展示に取り組みました。
右にあるのが巣、描こうとしているのはカヤネズミの実物大の絵です。
こちらも素晴らしい仕上がりになりました!

小2のTくんは、オギの茎を削ったオギペン作りに挑戦です。

初めてのカッター、2本目はとてもスムーズに使っていました。
書き心地はどうだったかな?

こちらはおにいちゃんと妹の合作、オギペンによる生きもの絵図。

お母さんも、素晴らしい集中力で「植生の遷移」図5枚をわずか1時間で描き上げました!
見事な出来栄えです!

これらは展示のほんの一部です。
仕上がりを見たい方、ほかの展示も見たい方は、ぜひ「馬入水辺の楽校」リバーセンターへ足を運んでくださいね!
★展示会日時:2014年3月8日(土)・9日(日)各日9:30~15:00
スポンサーサイト
Comment
Comment_form