fc2ブログ

Entries

シュタイナーの12感覚

昨年6月から12月にかけて、「感覚を育てる~12の感覚を巡る」講座を受けました。
アルテミシア(東京都八王子市)という、シュタイナー教育の考え方(アントロポゾフィー)を基本として、『自分らしく健やかに生きる』ための支援をしている団体の主催でした。

私は普段から「様々な感覚で感じること」を大切にしています。
それは、仕事で「自然と人をつなぐ」時も、同じです。

様々な感覚と言えば「五感」=聞く・見る・かぐ・触る・味わう…が真っ先に浮かびますが、「12感覚」?
いったい、どんな感覚なのだろう…という関心からの受講でした。

とにかく奥がものすご~~~く深いので、まだまだまだまだよくわからないことが多いのですが、それでも、私の中の新たな関心を呼び起すには十分でした。

ちなみに、12感覚とは、
・触角
・生命感覚
・自己運動感覚
・平衡感覚
・嗅覚
・味覚
・視覚
・熱感覚
・聴覚
・言語感覚
・思考感覚
・自我感覚
です。

今の私の頭の中には、触角の大切さやリズムの大切さ、星座と関連していることなどが特に印象に残っていますが、もっともっと学びたい!

関連して、ゲーテにも関心を持ちました。

色や光についてのゲーテの考え方や、「ゲーテ=シュタイナー的植物観察」という方法があることも初めて知りました。

自然科学と芸術や感覚的なものとのコラボレーションも模索している私には、大きなヒントになりそうです。
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

あおぞら自然共育舎

Author:あおぞら自然共育舎
あおぞら自然共育舎代表、自然案内人 早川広美です。
自然と人をつなぐ仕事をしています。
モットーは「体験による気づきを大切に」。

横浜市在住。
ニックネームはヒロリン。
里山保全歴10年以上、でもわからないことだらけ!

・ネイチャーゲームインストラクター
・ビオトープ管理士
・ハーバルセラピスト
・森林セルフケアサポーター

ホームページは、aozorashizen.comです。
こちらにもぜひお立ち寄りください。

フェイスブックは「あおぞら自然共育舎」で検索または上記HPよりアクセスできます。
どなたでもご覧になれます。

直接のお問い合わせは
info★aozorashizen.com
まで、お気軽にどうぞ!(★を@に変えてくださいね)

*このブログの文章及び写真を無断で使用することはご遠慮ください。

最新記事

最新トラックバック