2013.11/27 [Wed]
10/19お父さんもお母さんも一緒に野遊びを楽しもう~秋編~@とっとの芽

戸塚区地域子育て支援拠点「とっとの芽」主催の「お父さんもお母さんもいっしょに野遊びを楽しもう 秋編」(舞岡公園にて)で講師を担当しました。
昨年12月、今年5月に続いて3回目の開催となりました。
2~3歳の子ども親子が対象です。
★とっとの芽のブログも見てね!
今回のお父さんは特にノリノリ。
最初に親子で文字通り「触れ合う」遊び。
おんぶしたり、抱き着いたり、後ろに隠れたり


そのあと、いろんな葉っぱを見つけてくる遊び。
穴の開いてる葉っぱ、黄色い葉っぱ…。
そして手触りを感じたり、においを確かめたり。
親子で<宝さがし>!

秋の野の宝物。
どんぐりや赤い葉っぱ、ふわふわするもの、音のするもの…。
たくさん見つかったね!

子どもだけではなく、お父さんもお母さんも楽しいことが大事♪
たくさん笑顔が咲いて、私も嬉しかったです。
「宝物リスト」のカードはおみやげに持ち帰ってもらいました。
またどこかでやってみてね。
★終了後のアンケートから(一部抜粋)
・子どもの動くおもむくままに遊ぶことができて楽しかったです。
・普段家族だけではやらない遊びも教えてもらい、子どももおとなも楽しめました。
自然の遊びは心を豊かにしてくれますね。
・足元にちょっと目を向けるだけで、子どもにとっては大きな遊びができるんだ!と再認識しました。
・外で団体で行動することがなかったので良い経験になりました。
・枝をポキポキ折るのは子どもが夢中になって喜んでました。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form