fc2ブログ

Entries

4月のネイチャーキッズ@北加瀬こども文化センター

IMG_2962_convert_20130507221252.jpg

この4月から、北加瀬こども文化センター(川崎市)にて「ネイチャーキッズクラブ」を担当させていただいています。

月に2回、1回約90分の時間の中で、子どもたちとネイチャーゲームや自然遊び、ビオトープ作り、自然観察などを楽しみます。

小学2年生7人の面々、元気いっぱいです
ダンゴムシの巣を見つけて大騒ぎしたり。

2回目の時に、タデアイの種まきをしました。
蒔く前に、数えたり、拡大して見たり、スケッチをしたりして種をじっくり観察。
種はゴマくらいの大きさです。
IMG_3013_convert_20130507223135.jpg

ちゃんと芽が出るといいなあ。

タデアイは藍色の染料になる植物です。
衣食住と自然との深いかかわりについても、考えるきっかけになれば…と思います。
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

ご案内

プロフィール

あおぞら自然共育舎

Author:あおぞら自然共育舎
あおぞら自然共育舎代表、自然案内人 早川広美です。
自然と人をつなぐ仕事をしています。
モットーは「体験による気づきを大切に」。

横浜市在住。
ニックネームはヒロリン。
里山保全歴10年以上、でもわからないことだらけ!

・ネイチャーゲームインストラクター
・ビオトープ管理士
・ハーバルセラピスト
・森林セルフケアサポーター

ホームページは、aozorashizen.comです。
こちらにもぜひお立ち寄りください。

フェイスブックは「あおぞら自然共育舎」で検索または上記HPよりアクセスできます。
どなたでもご覧になれます。

直接のお問い合わせは
info★aozorashizen.com
まで、お気軽にどうぞ!(★を@に変えてくださいね)

*このブログの文章及び写真を無断で使用することはご遠慮ください。

最新記事

最新トラックバック