fc2ブログ

Archive [2012年09月 ] 記事一覧

食事風景~ハンミョウとオオアメンボ

9月7日のもりのわ@森戸川にて。川原に行くと、たくさんのハンミョウが飛び立ちました。しばらくしゃがんでじっとしていると、ハンミョウたちは再びチョコマカと、その美しい羽を光に輝かせながら、歩き回っていました。アゴがギザギザで、いかにも肉食という感じ。正面から見ると、6本の脚が長くて体を地面から浮かせています。こんなロボットが、映画「スターウォーズ」にいなかったっけ…などと思っていたら。と、その時!1匹の...

森あそびコミュニティ もりのこ 第4回(8/5)

森のようちえん 葉山 もりのわでは、月に1回「森あそびコミュニティ もりのこ」を開催しています。地域の小学生と、もりのわの親子がやってきます。私は、こちらの方もお手伝いをさせてもらっています。第4回は8月5日に行われました。なんと1ヶ月も経ってしまい、明日9月2日はもう第5回が巡ってきます。というわけで、あわててご報告です~^^;テーマは「源流遡行(水の生まれるところ)」でした。ここでは、私の個人的な感想を...

ご案内

プロフィール

あおぞら自然共育舎

Author:あおぞら自然共育舎
あおぞら自然共育舎代表、自然案内人 早川広美です。
自然と人をつなぐ仕事をしています。
モットーは「体験による気づきを大切に」。

横浜市在住。
ニックネームはヒロリン。
里山保全歴10年以上、でもわからないことだらけ!

・ネイチャーゲームインストラクター
・ビオトープ管理士
・ハーバルセラピスト
・森林セルフケアサポーター

ホームページは、aozorashizen.comです。
こちらにもぜひお立ち寄りください。

フェイスブックは「あおぞら自然共育舎」で検索または上記HPよりアクセスできます。
どなたでもご覧になれます。

直接のお問い合わせは
info★aozorashizen.com
まで、お気軽にどうぞ!(★を@に変えてくださいね)

*このブログの文章及び写真を無断で使用することはご遠慮ください。

最新記事

最新トラックバック